自転車の修理・メンテナンスはDIYで道具用具は割りとテキトーw

2013年12月4日

記事中に広告を含んでいます。

Bike Rack

自転車の修理・メンテナンス…DIYで用具や道具はまあなんとかw

さて、パンク修理じゃなかった交換も終わって
いい感じで自転車に乗っていたワタクシですが、
何やら小トラブルは続くものですな・・・

お客さんのところまで片道約30分弱の道のりを
気持ちよく走行中に、信号で止まろうとしたところ
ぶちっとばかりにブレーキワイヤーが切れました(危

ワタクシのチャリンコは後ブレーキをかけると
きぃぃぃぃ!!!! という
人間の危機回避本能をひっぱたくような音が出るので(笑
あまり使わないようにしているのが裏目に出て
チャリンコの上で一瞬固まってしまいました・・・怖かった……


実際のところは後ブレーキで停止しているので問題はなかったのですが
その後の道中は所かまわずきびしいブレーキ音をたてるのもいやで
そろりそろり走っていました。

走りながらもブレーキワイヤーをどこで買うべき???と、
考えていましたが、その途中に銀行にも寄らねばならず
結構頭と神経を使いました・・・良いんだか悪いんだかわからない

汗をかきつつ、まさか無いよなと思いながら
100円ショップCan_Doをのぞいてみたりしましたが
当然なし.

まあ、あったらあったで100円のブレーキワイヤーって使う気になります?
ワタクシは怖くてヤです。

ブレーキシューならまだしも(油分でも付いてない限り多少なりとも摩擦抵抗を発揮してくるでショ?)
ブレーキワイヤーはブチンと切れたらブレーキ機能は終了ですから・・・

さすがにこればっかりは納得してスーパーの自転車用品売り場にて
394円なり(これでも安いよね?)の前ブレーキ用ワイヤーを
買って帰って交換。
連日の自転車DIY修理となりました。

しかし、アウターワイヤーがちょっと長いんだなこれが。

切断の仕方&切断面の処理の仕方がわからず
手が油やホコリで真っ黒だったのでネット検索するに至らず
面倒になってそのまま装着ですw!

ちょっと余っているけどきちんとブレーキも効くし
まあいいデショ・・・
これでとうぶん安心して乗れそうです。

ネット通販ならメーカー物でもかなり安いのがあるようですね
↑参考リンク

ps、アウターワイヤーを切るには、ペンチよりニッパーが良いそうです。

ビニール被覆の下にハリガネ?をらせん状に巻いてあるので、
その間にニッパの刃を割り込ませるように切断して、
つぶれた断面は、千枚通し(!)などでアナを整形して
ヤスリで断面を平にならすと・・・割と素朴な方法なのね(笑

専用カッターは数千円するそうで、自転車shopさん向けかな

自転車

Posted by virago63